月別アーカイブ: 2013年5月

”親と子の「伝える技術」”実践レポート初日!

こんばんは。

先日本屋さんに予約していた本がようやく届きました。

それがこの本!

三谷宏治さんの著書 ”親と子の「伝える技術」” です。

Nijiiro Lamp  ~明日への一歩~

三谷さんの著書は”お手伝い至上主義でいこう!” という本に出会って以来、

我が家の子育てバイブルです。

もともと私はお手伝い大賛成!で、我が家でもおチビちゃん達が小さい頃から

お手伝いを実践してきました。

しかし、自分の息子達を見ているだけでは、ど~もこれがどう将来に影響するのか

今一つ手ごたえがない、それからデ―タ―もない、

ということで、力強い応援となったのがこの三谷さんの本でした。

それ以来、私は三谷さんの大ファンとなり、今回もこの本が手元に届くのを、

今か今かと心待ちにしていました。

そして昨日、届いて早々1冊丸ごと全部、読み切りました!

アハっ!

アハハハッハッ!!

ひとりでヒソヒソと読みながら、笑ってしまう個所あり、

フム、フムフム「これは即効やろう!」と決めるものあり、

あちゃ~!!これは反省しなきゃ ペコリー・・・ というところありで、

久々にまた、楽しく学びを得させていただきました。

中でも三つ、私がすごく興味深かったことがあります。

一つ目はサッカー選手の長友さんのお話。

以前、金スマで長友さんの生い立ちをこれだけは見なきゃって思って見たんです。

その時、長友さんの考え方や生き方、そしてお母さんの子育て方にすごく

共感したのを覚えていたので、その時に公開されなかったことを、三谷さんの本で

また知ることができて、やっぱりこの子育て法いいなぁ~と改めて確認する

ことができました。

二つ目は、三谷さんの長女さんがコラムを書いていること。

これは本当にすごくよかったです。

こんな子育てをしたら、どんな大人になるんだろうって疑問が、このコラムを読めば

一発でわかります!

そして、我が家で最近多発している兄弟喧嘩、三谷さん家はこうやって

乗り切ったのね~と、家も明日からこの方法で乗り切ることを決めました。

三つ目は、私のブログの読者の方ならたぶん気付く、”あれっ?これ、どこかで

見覚えが~!”という記事が載っていること。

山田家の掟 ― 山田家:夫婦共働き、男の子2人の4人家族

第一条「働かざる者、食うべからず」って、あれ?

これっ!?

なんかよく聞き覚え、じゃなくて、正しくは言い覚えのある言葉だな~ 笑う

家とよく似たことやってる家族がいるもんだ~というところ!

家 ???

とにかくこの本、気になった方は是非読んでみてください。

ということで、まずは我が家では早速昨日から、”親と子の「伝える技術」”

脱ワンワード週間を始めることにしました。

昨日は、初日ということで、まずは夕食前、久々の家族会議を開催しました。

「今日は母ちゃんから提案です!

前に、家ではみんなが『めんどくさい』っていうから、『めんどくさい』禁止大会

をしたでしょ!

そしたら、みんな『めんどくさい』って最近誰も言わなくなったじゃない?!」

おチビちゃん達、「うん、うん…」

母ちゃん、「だけど、最近は『無理!』とか『ズル(い)』とか、また一つの言葉だけで

言うことが増えてきたと思うんだ。

だから、またあの大会しない?」

おチビちゃん達、「うん、いいよー!」

母ちゃん、「じゃあさ、まずみんながよく使う短い言葉を4つ決めて、明日から1週間

誰がたくさん言うか決めよっか!」

おチビちゃん達、「うん、いいねぇー!」

母ちゃん、「みんながよく使う短い言葉、何がある?」

旦那さん、おチビちゃん達、「・・・・・・・・・。」

母ちゃん、「よしっ!じゃあ、明日また夕食の前にみんなで決めよう。

明日のご飯までに、みんながよく使う短い言葉、よく聞いて、考えといてね!

おチビちゃん達、「うん、よしっ!わかったぁ!」

初日はみんながどんな言葉をよく使っているか考える時間にしました。

なぜかというと、私には一つ作戦がありました。

どうも乗ってこない旦那さんを取り込むための秘策です。

そして今日、夕食前にみんなでみんなのよく言うワンワードを発表しました。

みんなが出したのは全部で16個!

・無理   NG

・ウソ 

・エ~   えええー!!

・ズル(い)

・もー   sei

・誰だ~ 怒る

・なんじゃこれ?

・お前かー 怒

・たぶんね

・いいなぁ~

・ほいじゃあ

・はいはい。

・ウザい

・知らん

・うるさい

・最悪~

この中から、一人4回挙手して4つのワードを多数決で決めました。

そして決まったのがこの4つ。

「無理」 「ズル(い)」 「お前かー」 「うるさい」

この中の一つは旦那さんがよく言うセリフになりました。

決して談合していませんが、旦那さん以外の3人が挙手して決まりました。

旦那さん、「えっ!これって父ちゃんしか言わんじゃん…。」

はい、でもみんなが気になってたから多数決で決まってしまったんだよね。

ルールはルール!

大人も子どもも今日からスタート!!

さて、誰が一番たくさん言ってしまうのか、はたまた誰も言わないで

終われるのか?!

この後、夕食タイムは勝った人のご褒美にするか、負けた人の罰にするのか

などなど話は盛り上がりました。

どんな1週間になるのか、今からとっても楽しみです。

実践報告、またブログでさせていただきますね!

それでは今夜はおやすみなさい ラヴ


生徒さんの作品!

こんばんは。
今日は、昨日ステンドグラス教室のディプロマコースの生徒さんが完成させた、初めての作品をご紹介したいと思います。

photo:01



メッセージプレート "OPEN" です。
色合いもシンプルで、素敵でしょ!?
どうですか?
男性の生徒さんとだけあって、カッコイイと言ってもらえるデザインを目指して制作に励みました。
数年前、初めての作品製作は、私もわからない事だらけで失敗ばかりでした。
失敗をする度に、次は絶対に同じ失敗をしないぞと強く思うので、作品を作るたびに失敗は減り、腕は上達していきました。
そんな経験から、Nijiiro Lamp make a
Real のディプロマコースの生徒さんには、初めからたくさんの挑戦と失敗を自分で経験し、ステンドグラスの工程を徹底的に覚えていただくようにしています。
そして、修了証書を受け取るその日まで、とにかくたくさんの作品を作り上げて腕を磨いていって欲しいと願っています。
この作品を仕上げた生徒Gさんも、ひとつ目の作品を作り上げる中で、たくさんの挑戦と失敗をしてきましたが、それをバネに、今ふたつ目の作品に取り掛かっています。
次の作品を見るのがまた楽しみですね!
iPhoneからの投稿