こんばんは。
オリジナルステンドグラスのランプの専門店「Nijiiro Lamp」です。
今日は瀬戸市立祖東中学校の職場体験、2日目でした。
朝1番にガラスの成形をして、その後は自分の作品作りをしてもらいました。

Rちゃんは昨日ブログ当番だったので、昨日はガラスカットの経験はできませんでしたが、とても上手くにカットができました。
ガラスカットの作業が1番おもしろかったそうです。
かたやFさんは、ハンダ付けの作業がだんだん早く、上手くなり、おもしろかったそうです。
得意も好きもみんなそれぞれに違うけど、それに気づけてよかったね!
それでは早速、みんなが作った作品をご紹介します。
今日の二人はブレスレットを作りました。

カラフルなブレスレット、綺麗だね。

4つ同じサイズに切れました!
午後からは山田はステンドグラス教室のレッスン、中学生のお二人にはブログ担当とガラスのテープ巻きをしてもらいました。

そして最後はもちろん清掃を!
今日は、なんとニジイロランプの工房の2階を初公開!
2階の和室の片付けをしてもらいました。
とても綺麗に整理整頓してもらって助かりました。
ありがとうございます。

それでは、本日のブログ紹介です。
今日はFさんにブログを書いてもらいました。
Fさん、ありがとうございます!
∼Nijiiro Lamp~
こんにちは!僕は、祖東中学校の二年生です。職場体験でNijiiro Lampに来ています。
初日はどうなるかと思い不安でいっぱいでしたが担当の方々が優しく丁寧に教えてくださったのですぐに不安が吹き飛びました。
【ガラス削り】
初日にガラスを削った後にテープを巻いたのですがその時にがたがたのモノが多くやりずらかったのでそれに気を付けて削りました。
今日はブレスレットを作ったのですが難しい作業ばかりでどれも大変でした。
途中まで心配でしたが完成したものを見て結構上手にできた気がするので僕的には大満足です!
【ハンダコデ】
昨日は一つ一つとても慎重にやっていたので凄く時間がかかったけれど今日少し慣れていたのでは昨日よりだいぶ早くスムーズにできました!
昨日ガラスを切る作業をしましたが全くできずつるつる滑って全く切れませんでした
今日一日でまた新たな数多くの作業を学びたくさんの作業をしました
一日終わるのが早く感じとても充実した一日になりました!
最終日も頑張ります!
明日は最終日、よろしくお願いします。