月別アーカイブ: 2016年2月

上手くいくことばかりじゃないさ!お手伝い

こんばんは。

今日は最近の我が家のお手伝いについて、綴ってみたいと思います。

 

 

我が家のお手伝い、これまでにも色々綴っておりますが、もちろんお手伝いは日々のことなので、上手くいくとき、行かないとき、頑張ってサササッて続いているとき、何日も全然やらないとき、様々です。

 

我が家の息子たちを見ていると、本当に波があるんです。

 

ものすごくテキパキこなして続くようになったかと思ったら、自分の仕事をためこんで、どんどんダラダラ何日もためちゃったり、また気合いが入ったり、いつもそんなことの繰り返しです。

でも、そんな繰り返しの中で、「ああ、ちゃ〜んと成長しているんだな〜」とか「色々考えるようになったなぁ〜」と、それぞれの成長の姿はちゃんとみられるんです。

 

 

 

先日のこと、お風呂掃除当番の小3次男が、父ちゃんに言いました。

 

 

「父ちゃん、お風呂掃除は終わったんだけど、入り口の近くのところと、水が出てくるところの汚れはとれないからさ、強い洗剤じゃないと落ちないからやって」

 

 

母ちゃんは、びっくりしました。

 

もちろん父ちゃんも、そんな言い方をされたら、「よし!やったる!」となるわけです。

実は次男、お風呂掃除の係をもう4ヶ月、連続で自分から引き受けているんです。

 

年少の頃からやってるお風呂掃除は、次男が一番自信を持ってできるお手伝いなのかな。

 

でも、時にはシャワーでシャシャシャシャーってだけして、「できたー!」というお風呂に家族で入らされる時もありました。

そんな時は家族からの大ブーイング!

 

「お風呂に入ったのに、なんか更に汚れた感じ〜  ( ̄▽ ̄)”」と、言われる。

もちろん本人もそのお風呂に入るので、浴槽の横がザラザラなことや、湯船に垢が浮いてることにも気づくわけです。

 

そんな時は、きっと胸がキュンとするんでしょうね。

 

でも、そんな失敗もありながらも、彼はお風呂掃除当番をやめようとはしないんです。

面倒な時も、クレームを受ける時もありますが、今ではこんなことも言うようになりました。

 

先日の家族会議の時のこと、「もうあのスポンジではキレイに洗えないから、スポンジ買ってきてください」
ああ、次男ものすごく責任感強くなったなぁ。

それから、なぜキレイにならないのかも考えるようになってるんだぁ。

この家では、もう確実に母ちゃんよりも次男の方がお風呂掃除やってるし、上手だし、詳しいし、次男スゴイ!!

そんなことを感じるようになりました。

 

 

 

そんな次男とはまた全く違う個性派の長男。

 

彼はどちらかというとチョーめんどくさがりや。

しかも小5と口も達者になってきたから、なかなか手強いんです。

 

 

そんな長男は、今月は食洗機に食器を入れて洗う係でした。

 

 

 

が、しゃもじが洗ってないからスプーンで、ごはんをよそう。

 

ちなみに我が家、しゃもじが4本もあるんです!

つまり、彼はしゃもじを4本も洗わずに貯めていたんです。

それでもしゃもじを洗わない方法を選ぶ長男。

「も〜、やりにく」と、小声で独り言を言いながらも、家族に突っ込まれるのは嫌なので、どうやら辛抱してスプーンと葛藤している様子。

 

 

しかも、茶碗もないので、スープ皿にごはんをよそう。

 

はい、それはなぜかというと…彼が一番よ〜く知っている(笑)

 

 

この後、ようやく彼は食洗機を回してくれました。

 

 

長男のお手伝いへの段取り力や責任感は、もう少し時間がかかりそうです。

 

 

でもいいんです。

お手伝いだって、段取りだって、得意不得意があるのは当たり前!

興味や関心、成長の具合が個々に違うのも当たり前なんですもん!

みんな違うし、それが個性でそれでいい!!

 

 

 

家族で生活しながら、誰かが困ったり、人に迷惑をかけたり、失敗しながら、色んな人の思いに気づいたり、何故その仕事が必要なのかを考えたりしてくれたらって、母ちゃんは思っています。

 

 

だって家族だもん!

 

 

ここでたくさん失敗すればいいし、人に頼ったっていい。

社会に出る前に、家庭でたくさん失敗し、それを受け入れてもらうという経験をたくさんしてくれたら、母ちゃんはうれしいな。

 

 

ちなみにこれは、今夜の夕食揚げ物三昧!

 

 

次男が「キレイにお皿に盛ったから、写真を撮って」ということで、たまにはリクエストに応えてみました。

 

 

 

お手伝い、上手くいくことばっかじゃありません!

でももうこれは、たのしくて、壮大で、やめられまへん!(笑)

我が家の秘訣?!

それは、親が先に諦めないことかな~(笑)

ガハッ!


起業セミナー in瀬戸

こんばんは。

今日は瀬戸市主催の起業セミナーにパネラーとして参加させていただきました。

  

毎年このセミナーでは、小坂塾長始め、他のパネラーさんの「起業の理由」や「しごと塾入塾の理由」、「苦労した話」など、みなさんのお話を聞くことができ、私も楽しい時間を過ごさせていただいています。

  

小坂塾長の話も毎年グレードアップしていて、とても為になりおもしろいんです。

今年は、大先輩の玄翁屋の山田のりさんもご出席!

 
 

海外でのイベント出展のお話やデパートでの販売促進など、とっても為になるお話が聞けました。

毎年、私もここに来て話すたびに思い出されるのは、やっぱりしごと塾に係る全ての方への感謝の気持ちです。

1期生の先輩方がこのせと・しごと塾の土台を作り上げてくださり、後輩の私たちを引っ張ってくれたり、お尻から持ち上げてくれたり、お尻を引っ叩かれたり、肩をやさしくトントンと叩いてくれたり、ホント手を替え品を替え可愛がってくださってできたこの繋がり。

そして市役所の担当者さんや講師の先生方の、手厚い愛情と、自分で考え動くようにと成長を見守ってくれた真心。

こんな場所が、この瀬戸にあるのは本当に自慢で、大好きな場所です。

そんなこの場所に、毎年帰ってくることができて、とても幸せに思います。

今日も、会場へお越しくださった皆さま、瀬戸市役所担当者さま、商工会議所担当者さま、そして一緒にパネラーとしてご参加された皆さま、どうもありがとうございました。

  

こちらは本日のみコンパクトに展示させていただいた、Nijiiro Lampの展示ブースです。