月別アーカイブ: 2011年11月

絵本の読み聞かせ 水野きくえ さん

こんばんは。

今日は、来週開催するイベント、Conmigo fino* のスペシャルコーナー

のご紹介をします。

今回のイベントでは、子育て中のママさんが、欲しい情報を得て、

楽しんでいただくことができることにポイントをおいて、スペシャルコーナー

を設けました。

無料の託児コーナーと絵本の読み聞かせコーナーです。

無料の託児コーナーでは、子育て中のママさんが、ワークショップを安心して

楽しんでいただくために、ベテランの保育士さんにお願いをしました。

そして、絵本の読み聞かせコーナーも実はスゴイ人を呼んでいます!

今月発売(11/18)の小学館発行「edu(エデュー)1月号」(小学生の

親向け雑誌)で育脳を提唱された林成之先生の特集が掲載されていますが、

その林先生の愛弟子でもある 水野 きくえ さんが育脳を取り入れた

「絵本の読み聞かせ」をしてくださいます。

Nijiiro 夢への道のり

以前私は、育脳メソッドの「育児講座」を受講させていただいたことがありますが、

本当に、笑顔が素敵であったかくて清々しいのが印象的な方です。

落ち込んでいても、きくえさんの顔をみたら吹っ飛んじゃうくらい、不思議な

癒しの空間がそこに生まれます。

ぜひ、お子さん連れでお越しの方は、お子さんと一緒に「絵本の読み聞かせ

コーナー」へお立ち寄りください!!

きっと子育ての何かいいヒントがそこにはありますよ 音符

さて、ここで Conmigo fino* のワークショップやワンコイン撮影会の予約状況を

ご報告します。

只今、ワンコイン撮影会は残るところあと13:00~と13:30~のお時間となりました。

その他のワークショップも時間の埋まってきているところなどもあります。

参加ご希望の方と、その際の託児お申込みの方は、事前のお申込みが

お勧めです!

ご予約はこちら ↓*

bombon_fino@yahoo.co.jp
まで。

お待ちしております!

それからおまけ。

29日、ちょっとお天気あやしいですが…、雨でも室内にて開催します!

駐車場に限りがございます。

できるだけ徒歩、乗り合わせにてご来場ください。

エコバックの持参ご協力お願いします!

いまからドキドキワクワクしている私です。

みなさんにお会いできるのがとっても楽しみです。

それでは、おやすみなさい…


肝っ玉母さんになると決めた日!

こんばんは。

イベントを来週に控え、私も作品作りと準備に励んでいますが、

そんな中でも手を抜けないのが母親の仕事です。

今週は長男の小学校の個人懇談があり、母としても色々考える

時間を過ごしました。

初めての小学校の個人懇談では、長男の学校での様子を、色々と

聞くことができました。

まずはその日に先生に叱られたことから始まり、予想していた通りに長男の

いたらぬところがズラズラと… 汗

先生もたくさん話しがあったのでしょう、

どうやら、1番最後にしてくださっていたみたいです 汗☆

先生には本当に、お世話になりっぱなしだったので、平謝りというか、平お願いで

今後とも厳しくご指導していただくようにお願いをしてきました。

しかし、予想道りとはいっても、やっぱり母親ですね。

ショックは大きかったです なみだ

で、”家に帰ったらこりゃ雷落とさねば ムスッ ”って帰ったら、

「母ちゃん、先生になんて言われた?」って長男が駆け寄ってきました。

それで思い出したんです。

そういえば子どものとき、私も先生が何て言ったかドキドキしたなって。

でもお母さん、私に何も悪いこと言わなかったなって。

それで決めました!

今回先生に言われたことは、ぜ~んぶ母ちゃんの胸の中にしまっておこうって。

もちろん、いたらない点はこれから一緒に、改めて行かなければなりません。

きっと、時間のかかる道のりになるでしょう。

でも、担任の先生のことは好きでいてほしいと思うし、悪いところは言ったからと

いってそんな簡単に治るもんじゃない!

もしかしたら、見方によってはカツオくんに似てるんじゃないか???

だったら、もうちょっとお舟さんのように、母ちゃんはど~んと構えて、

長男のいいところをしっかり見て、応援するのもいいんじゃないかって。

それに、1年生から完璧にできる子や、いい子を私たち夫婦は育てたいんじゃない

ってことに、気付いたんです。

自分の力で生きる力を付けること、これが私たち家族の子育て目標です。

その次に、もてる人間になること。

これが子育ての課題です。

そういえば、長男が生まれる前にどんな子に育てたいかって、

旦那さんとたくさん話して、そう決めたことを思い出しました。

だから、私もちっちゃなことでびくともしない肝っ玉母さんにならなければ

と心に決めました!

そんな母さんになれるまでの道のりも、そんな簡単なものじゃ~ない

と思いますが、子どもにばっかり期待してないで、一緒に険しい道のりを

登っていけたらって思ってます。

肝っ玉母ちゃん、がんばるぞ- がんばるよ