子育てカフェ!

こんばんは。


今日は瀬戸市で行われた”子育てカフェ”に行ってきました!


初めての講座で、一体どんな風に行われるのだろうと、興味深々で


行ったところ、ママさんらしき人がたくさん来ていました。


気になっていた”カフェ”と言うだけあって、甘いカフェオレや紅茶、


チョコレートなどが用意されていて、セルフサービスでそれらを飲みながら、


同じくらいの子を持つママ達とテーブルを共にするという、


とても和やかな雰囲気!


Nijiiro 夢への道のり



総勢50人以上のママ達がいたでしょうか、私は最初にお話しされる講師の


柴田 朋子さんのお話が楽しみで行ったのですが、本当にイイお話が


聞けました!


Nijiiro 夢への道のり


「イイお話って何?」と言いたいところでしょうが、これが柴田さんが


話すからこそおもしろい?!というか、説得力がある!というか、


本当にためになるお話がたくさん聞けました。


きっと聞く人によって、今の子育て方法と比べて、随分感じ方も違ってくる


かと思いますが、私の場合は、自信と勇気と「私自身、誰に遠慮することなく


生き生きと生きていいんだ!」という元気をたくさんいただきました。



お話の中で特に印象的な部分をほんの少し紹介します。


 ・子どもにとって初めて越えなければならないのは親である


 ・とにかく察しの悪い親であれ


 ・「今子どもに好かれたい」という誘惑を我慢


 ・お金を与えず、時間を与えよ


 ・親は子のマネージャーじゃない


 そして、何よりも お手伝い が効く!!



この辺りの教訓、実は我が家の子育ては似ているところがたくさん


あります。


今までは、どんなに私は鬼母なんだと自分で思いながらも、


自分の信じる子育てをしてきたので、私にとっては自身と勇気をくれる

お話でした。





そして、そのあとはパネルディスカッションをしました。


同じ年頃の子を持つ各グループが質問を出し、パネラーの先生が


それに応えてくれるというものでした。


「大人が楽しそうに生きてるってどうやって見せるの?」とか

「子育てのバランスはどうやってとるの」など、各世代のママ達の

疑問がいっぱい出てきました。

子どもの年齢層は違っても、ここにいるみんなが子育てに悩み、


奮闘しているママなんだ、という一体感もあって、本当にイイ雰囲気の


講座でした。


Nijiiro 夢への道のり

最後に講師の先生にいただいた言葉に「大事なのは個性」という


言葉がありました。


実は、以前オウスケの担任の先生に言われたことの一つに、


「オウスケくんは独特ですね。こちらが予測していることと絶対違うことを


言うし、みんなが言うことと全く違うことを言うので、いつもビックリ


させられています」ということで、当時先生に平謝りをしたのを


思い出しました。

しかし、これからは息子のそんなところも自慢に思えるよう、温かく


見守っていきたいと、今日反省しました。


子どもに、「よそのお家と比べるんじゃなくて、家は家」と言いつつ、


比べてしまっていたのは、私の方かもしれません。


そんな反省をいただけたのも、今日の子育てカフェのおかげです。

これからもこんな企画が続くことを願って、企画・主催してくださった


関係者さんに、感謝と応援の気持ちを贈りたいと思います。


是非、またやってくださいね ごあいさつ


今度は是非、たくさんの働いているお母さんが聞けるといいですね!

















コメントを残す